RPA導入の企画・計画~運用までトータルサポート
当社では企業課題となっている業務改革、業務の効率化を解決する「RPA導入」を企画・計画段階から実際に導入・開発・運用保守まで一手にご支援するソリューションをご提供いたします。
サービス概要
RPA導入企画・計画策定サービス
RPAの導入における企画・構想の策定、全体計画の立案をご支援するサービスです。
ワンストップRPA導入支援サービス
PoC(Proof of Concept)の実施、ロボットの設計・作成、 運用開始に向けた運用体制や業務マニュアル・ルールの整備といったプロジェクト全体を管理しつつ、一手にサポートします。
内製化支援サービス
RPAの導入・運用を自社のリソース(内製化)で進めたいお客様に対して、 RPAの開発・運用を進めていくための技術サポート、ノウハウ提供、人材育成を実施します。
RPA導入企画・計画策定サービス
RPAに限らず、企業の業務改善・BPRプロジェクトで蓄積された業務分析ノウハウや大規模プロジェクト主導で培った管理ノウハウを活かして、お客様の業務改革を成功させるRPAの導入企画の立案、導入計画の策定をご支援するサービスです。
業務ヒアリングや業務マニュアルから現行の業務を把握し、必要に応じて現行業務フローを作成し、自動化対象となる業務の選定を行い、お客様に合った導入方針やアプローチの検討、RPAツールやソフトウェアの選定も含めて導入計画を策定します。
RPA導入企画策定
部門ごとに現行の業務における課題・業務効率化のニーズを把握し、導入方針を策定、お客様に合った最適な導入企画・導入構想を策定します。
現行業務調査・対象業務選定
部門への業務ヒアリングや業務マニュアルから現行の業務を把握し、必要に応じて現行業務フローを作成します。
業務プロセスの特徴や業務量、使用しているシステム・ソフトウェアや扱うデータを元に自動化対象となる業務を選定し、自動化後の業務フローを作成します。
また、操作ログ収集ツールを活用したRPA適性業務診断サービスもあります。
RPA適性業務診断サービス
本サービスでは、PC操作ログ収集ツールを活用して、業務の実施状況やPC利用状況を把握し、業務の特徴・傾向診断を行います。 従来よりも労力をかけずに業務調査と自動化対象となる業務の選定が可能です。
ツール選定
お客様の導入方針に合わせて、最適なRPAツールやその他連携するソフトウェアなどを情報収集し、特徴や機能ごとに比較した上で、選定を行います。
導入計画策定
RPAの導入方針やアプローチ、自動化したい対象業務と操作するシステムの特徴の他、利用するRPAツールやソリューションに応じた安全で確実な導入計画を策定します。
ワンストップRPA導入支援サービス
RPA開発をアウトソーシングしたい、情報システム部門・専門チームを推進主体とした大規模導入プロジェクトを実施したいといった企業のご要望に対し、パイロット検証から本格導入、運用保守まで全体を管理しながら、一気通貫でご支援するサービスです。
PoC検証支援
RPA適用の実現可能性や対象業務の自動化適性、効果などの検証・評価を行います。
評価項目・評価基準の策定、検証用ロボットの設計・作成、検証および検証結果の取り纏めまでご支援します。
ロボット作成支援
ロボットの設計・作成をご支援します。
現行の業務内容を把握し、自動化に適した改善業務フローを協議させていただき、 業務効率・開発効率のバランスが取れたロボットを作成します。
運用・保守
本番業務で利用されるロボットの運用、および保守をご支援します。
事前に、これらに向けて体制整備、ガイドライン・ドキュメントの作成をご支援することも可能です。
内製化支援サービス
現場の業務担当者ご自身でロボットを作成、運用したいお客様を対象に導入推進面、技術面からサポートします。
またRPA開発における技術サポート、ノウハウ提供、育成・トレーニングなど、ニーズに合わせたサービス内容がお選びいただけます。
特に伴走型開発支援サービスでは、RPA開発のスピード・品質を向上させ、早期の導入・運用開始を後押しします。
伴走型開発支援サービス
業務担当者の開発をサポートしながら、ロボットの作成と開発者としての教育・育成を同時に進めていくソリューションです。
お客様と一緒にロボットの作成を行いながら、開発ノウハウを提供することで、スピーディな開発と品質向上を実現します。
<伴走型開発支援サービスの特徴>
お客様と共同でRPAの開発作業を実施します。
ロボット作成と状況確認・課題解決を短期間のサイクルで繰り返し実行することで、ロボットの完成を目指しつつ、RPA開発におけるノウハウを共有していきます。
<伴走型開発支援サービスのメリット>
RPA開発をお客様と共同で実施することで、開発のスピードが向上するだけでなく、開発担当者のスキル向上にも寄与します。
また開発全体を通じて、RPA開発へのノウハウを共有していくことで、スムーズに内製化へ移行する体制作りにも貢献します。
テクニカルサポート
RPA開発で生じた技術的な課題や疑問に対して、解決方法を提供します。
ロボットの処理設定や操作方法、エラー対応など技術的な課題だけでなく、 導入の進め方や運用を行う上でのノウハウまで幅広くサポート可能です。
教育・トレーニングサポート
お客様のRPA開発スキル向上を教育・トレーニングを通じてサポートします。
講習会やセミナー形式での勉強会や導入フェーズやプロジェクトにおける役割に応じてカスタマイズしたメニューをご提供可能です。
支援実績・導入事例

業務改革のプロジェクト推進および内製化へのサポートを実施。 支援終了後も、経理部門の業務担当者がRPAツールを活用し、業務効率化を推進しています。

業務の確認からRPAの開発を担当し、RPA導入プロジェクトを支援。 高品質なロボットを短期間で完成することができました。

RPAツールの教育・トレーニングのサポートを実施。 トレーニング実施後は、参加された業務担当者がRPAの開発・運用を行っています。
グローシップ・パートナーズの強み
豊富な業務コンサルティング経験
多くの大手コンサルティングファームの出身者が在籍し、企業の業務改善やビジネスの改革を実現し、様々なノウハウを蓄積してきました。 単にRPAを開発するだけでなく、業務の改善やBPRも含めたソリューションをご提供します。
多種多様なツールに精通
販売・導入パートナーとして複数のRPAツールを提供した実績があります。お客様による運用も見据えて、適切なRPA開発を実施いたします。またAIやOCR、チャットボットなど、RPAと連携することで適用範囲を拡大するサービスも提供しております。
徹底したユーザ支援
テクニカルサポートや育成プログラムなど、お客様に寄り添い、お客様のRPA活用を手厚く支援しています。システムが苦手な方でも懇切丁寧に対応し、企業のITリテラシー向上にも貢献できます。
以下のようなお悩み、課題をお持ちの際は、ぜひお気軽にお問合せ下さい。
・RPA導入で、まず何から始めればよいのか分からない
・自社のRPA導入にはどんな方法が適しているか分からない
・自社の面倒な業務がRPAで自動化できるか知りたい
・自社のRPA導入に最適なツールの情報が欲しい
・RPA導入してみたが、あまり効果が得られなかった
お問合せ
RPA、ロボオペレータに関するご質問やご不明点は、お問合せフォームよりお気軽にご相談ください。