2025年6月24日(火)に開催される「第2回 系統用蓄電池ビジネス参入セミナー」(主催:一般社団法人エネルギー情報センター 新電力ネット運営事務局、株式会社IQg)にて、GrowShip株式会社 シニアストラテジスト/BESS事業部長の目黒文子が登壇いたします。
本講演では、電力市場の構造や制度を踏まえつつ、蓄電池ビジネスの実行支援経験から導き出された「事業立ち上げ成功の分岐点」について、実務視点で解説します。
■開催概要
イベント名 | 第2回 系統用蓄電池ビジネス参入セミナー |
開催日時 | 2025年6月24日(火) 15:00〜19:00 |
会場 | TKPガーデンシティPREMIUM品川HEART(東京都港区) |
主催 | 一般社団法人エネルギー情報センター/株式会社IQg |
参加費 | 無料(事前登録制/1社2名まで) |
対象 | 事業会社・自治体・エネルギー関連企業(※金融機関除く) |
詳細ページ | イベント詳細はこちら(外部サイト) |
■登壇情報
- 登壇者:目黒 文子(GrowShip株式会社 シニアストラテジスト/BESS事業部長)
- 講演テーマ:実務者が語る、系統用蓄電池ビジネス立ち上げの成否のポイント
- 講演時間:15:05~15:30
- 講演概要:
国内で系統用蓄電池ビジネスが始まって3年。電力市場取引から蓄電池の電気化学特性まで幅広い知見が求められるこのビジネスでは、電気事業経験のある企業でも多くの課題に直面しています。本セミナーでは、蓄電所オーナーの事業立ち上げを数多く支援してきた経験をもとに、実務視点で系統用蓄電池ビジネスの成否のポイントについて解説いたします。
GrowShipは、系統用蓄電池ビジネスに関するあらゆるフェーズでのご支援実績を有しています。
企画立案から制度対応、専門交渉、資金調達に至るまで、幅広い分野でオーナー様をサポートしてきた経験を活かし、確かな知見と実行力でご支援します。
事業化判断の材料として、ぜひお気軽にご相談ください。